「 万能な白くて、丸い食べもの 」

小麦粉を、練って、丸めて、
ドーン!!
ある夜の食卓に並んだものは、
そんな印象でした^^
まるで、
うどんやすいとんを作っている途中のもの。
これなに?と聞いてみると、
「ヤムイモ」だそうです。
道端で山積みにして売っていたり、
若い兄ちゃんが一輪車に乗せて
こんなふうに売り歩いていたり。
前に食べたグレーの塊もヤムイモでした。
(アマラと言います)
どんな違いがあるのか、
調べてみました^^
グレーのアマラは、
ヤムイモをカットして、
乾燥させてから、
粉状にします。
それに、水を加えて
練って作ります。
それに対して、
白い色のものはパウンデッドヤム。
特殊な呼び名ではなくて、
パウンデッド(pounded=すりつぶす、ペースト状にする)
の意味をそのまま使っています。
なので、
作り方もその名の通りです。
ヤムイモをカットして、
皮をむきます。
2cm角くらいに切って、
茹でます。
茹で上がったものを
すりつぶして作ります。
ヤムイモだけだと固まり感が強いので、
水を少し加えて、
柔らかさを調整するようです。
これを丸くしたものが、
パウンデッドヤム!
そのお味は?
とてもシンプルです^^
アマラと違って、
アクの感じがありません。
何にでも合いそうです^^
イメージに近いものでいえば、
マッシュポテトですね!
(見た目も似てません?)
ちゃんとすりつぶして作ると、
綺麗に仕上がりますし、
完全にすりつぶされてはおらず、
固形のままのところがあるときも。
ボコボコの見た目笑
作り手が違って、
昨日はちょっと手抜きだったのかな?笑
とてもシンプルで食べやすいパウンデッドヤムは
これからも活躍してくれそうです♪
小麦ではなく、
イモですからね^^
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/withafrica/withafrica.net/public_html/wp-content/themes/withafrica-theme/comments.php on line 21
Warning: Undefined variable $html5 in /home/withafrica/withafrica.net/public_html/wp-content/themes/withafrica-theme/comments.php on line 23
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/withafrica/withafrica.net/public_html/wp-content/themes/withafrica-theme/comments.php on line 23
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/withafrica/withafrica.net/public_html/wp-content/themes/withafrica-theme/comments.php on line 26